なんとか洗濯を楽にできないものか…?アイロンとか面倒だし…。近くのクリーニング屋さんにもっていくという方法もあるけど、
- 洗濯物って意外と重たいんだよなー
- 何より持っていくの面倒なんだよなー
- そして、取りに行くの面倒だなー
という感じですよね。そんな方に朗報です。
宅配クリーニングです。
スマホでポンとすれば、自宅まで洗濯物を取りに来てくれて、キレイにして家にまで持ってきてくれるという、なんとも便利なサービスです。
便利がゆえに…

どうせお高いんでしょ?
注文方法が面倒なんでしょ?
そんな声も聞こえてきそうですが、今の宅配クリーニングのサービスはそうとう進化しています。ぜんぜん高くもないし、やり方も難しくないんです。
スマホでポーンと注文してしまえば、あとは、洗濯物を取りに来てくれるのを待つだけ。いや、宅配BOXがあれば、その待つことすらしなくてもいいんです。

「宅配クリーニング」で検索したらいっぱい出てきた。
どこが一番安くてお得なの?
この記事では、どの宅配クリーニングが「安くてお得なのか?」を比較してお届けいたします。楽ちんに生きる参考にしてみてください。
宅配クリーニングには単品タイプとパックタイプがある
単品タイプは、文字通り、ワイシャツ300円、コート1500円といった感じで洋服ごとに値段がつけられているタイプです。町のクリーニング屋さんと同じ料金体系です。
対するパックタイプは、5点で7000円とか10点で12000円といったように、「洋服〇〇点で一律〇〇〇円」と言った感じのもの。○○点以内ならどんな洋服でもいいですよー、というのがパックタイプです。
どっちがいいとも言い切れませんが、
- Yシャツなんかの料金が安めの衣類を少量 → 単品タイプ
- 料金が高い衣類(ダッフルコートなど)→ 料金一律のパックタイプ
という風に選ぶのがお得なんじゃないでしょうか。
一枚あたりの単価を計算して安くなるほうを選ぶのが良いと思います。ここでは単品タイプとパックタイプそれぞれのおすすめサービスを紹介します。
単品タイプの料金を4社で比較
単品タイプは、リネット、ネクシ―、アリアクア、ホワイト急便の4社を比較。どのサービスもよさそうですね。分かりやすく主要項目について一覧にしてみました。
リネット(プレミアム会員) | ネクシ―(プリモ会員) | リアクア(プレミアム会員) | ホワイト急便 | |
---|---|---|---|---|
通常料金 | ワイシャツ:232円 ブラウス:440円 ジャケット:760円 スカート:528円 コート:1520円 |
ワイシャツ:297円 ブラウス:621円 ジャケット:891円 スカート:621円 コート:1800円 |
ワイシャツ:290円 ブラウス:460円 ジャケット:800円 スカート:540円 ハーフコート:1400円 |
ワイシャツ:280円 ブラウス:480円 ジャケット:780円 スカート:780円 コート:1480円 |
子供服料金 | だいたい30%オフ | 20%オフ | 調査中 | 調査中 |
送料 | 1800円 | 北海道・沖縄:3450円 東北:2350円 北陸~九州: 利用2,000円以下 1,650円 利用2,000円以上 980円 |
1800円 | 1000円 |
送料無料基準 | 3000円以上で送料無料 北海道・沖縄:5000円以上で無料 |
北海道・沖縄:6000円以上で無料 東北:5000円以上で無料 北陸~九州:4000円以上で無料 |
一箱3800円以上で無料 ※沖縄県除く |
3000円以上で無料 ※一部離島除く |
お届け日数 | 最短2日後 | 最短3日~5日 | 最短4営業日 | 7~10日後以降 |
コンビニ配送 | OK 2回目以降 |
OK 別途手数料発生 |
OK 2回目以降 |
不可 |
宅配BOX | OK | ─ | OK | 要確認 |
個人的におすすめなのはリネット(プレミアム会員)
理由は、早いから!です。
とにかく預けてから戻ってくるまでが早い!プレミアム会員なら最短2日です。東京23区と一部エリアなら翌日に届けてくれるサービスもあります。
宅配BOXが使えるのもGoodなポイント。プレミアム会員なら、受け取りに使えるのはもちろん、預けるときにも宅配BOXが使えるんです。

預けるときにも宅配BOXが使えるの!
これは便利!!
これでもう、集荷を待つイライラなんて感じなくてすみますね。

うちには宅配BOXがないわ…
大丈夫です。
集荷と受け取りともに、10時~21時の通常の配送時間に加え、朝6時から10時、夜20~24時を1時間単位で選ぶことも可能です。
便利でしかも安い!
宅配クリーニングの単品タイプならリネットをおすすめします!
注意点は、通常会員とプレミアム会員とではお得感が大きく違うところ。その違いを一覧でまとめたので参考にしてください。月額390円でこんなにも違うんですね。
プレミアム会員 | 通常会員 | |
---|---|---|
配送エリア | 日本全国 | 日本全国 |
料金 | 共通 | 共通 |
往復送料 | 3000円以上で送料無料 | 10,000円以上で送料無料 |
お届け日数 | 最短2日後 | 最短7日後 |
シミ抜き | 無料 | 無料 |
朝イチ・夜イチ便 | 無料 | ─ |
翌日届け | 無料 | ─ |
毛玉・毛取り | 無料 | ─ |
リファイン加工/抗菌防臭加工/柔らか加工 | 無料 | ─ |
集荷用段ボール手配 | 無料 | ─ |
スタンプカード | 無料 | ─ |
宅配BOX/コンビニ預け | 無料 | ─ |
会員費 | 月会費プラン 390円/月
年会費プラン 4680円/年 |
無料 |
プレミアム会員と通常会員とでは大きくサービスが違いますね。どっちを選ぶかは、ホームページをみてよく検討してみてください。
プレミアム会員と通常会員とでは大きくサービスが違いますね。どっちを選ぶかは、ホームページをみてよく検討してみてください。
プレミアム会員は初月&翌月と会費無料期間があるので、試してみてからどうするのか、決めるのもいいかと思います。必要ないならこの期間ならいつ解約しても会費は0円です。
パックタイプの料金を4社で比較
続いて一律料金のパックタイプです。リナビス、クリラボ、せんたく便、美服パックの4社を比較。こちらもまずは比較表からご覧ください。
リナビス | クリラボ | せんたく便 | 美服パック | |
---|---|---|---|---|
通常料金 | 3点:4920円 5点:8550円 10点:11700円 20点:19800円 一点あたり990円~ |
3点:8800円 10点:12800円 20点:21800円 一点あたり1090円から |
5点:5980円 10点:7680円 一点あたり768円から |
5点:7900円 10点:12600円 15点:17600円 20点:21600円 一点あたり1080円 |
子供服料金 | 子供服2点で大人服1点扱い(実質50%オフ) | ─ | ─ | ─ |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 ※北海道・沖縄・離島は1800円 |
無料 ※北海道・沖縄・離島除く |
お届け日数 | 10日~20日 | クリラボ到着後3~4日 | 最短5営業日 | 上旬・中旬・下旬 準備が整い次第 |
コンビニ配送 | OK | OK | OK | 調査中 |
保管 | あり(料金込み) | あり(料金込み) | 別サービスであり | 別サービスであり |
豊富なコース、嬉しい子供服割で選ぶならリナビス
この4社も迷いましたがリナビスをおすすめします。理由は、豊富なコースと嬉しい子供服割です。
やっぱり3点、5点、10点、20点と選択できるコースが多いのは、使い勝手の面から考えると大きなポイントですね。それに料金も良心的です。
私が何よりも惹かれたのが子供服割。子供服の基準を満たしていれば、2点で大人服1点あつかいです。実質50%オフはかなり嬉しい!!
仕上がり面もGoodな様子。
ホームページによるとクリーニング件数は1億枚を突破しているそうで、実績的にも安心。また「おせっかい品質」も嬉しいサービスです。
- ほとんど臭わない溶剤の使用
- 熟練の職人が洗いを担当
- 素材や汚れに応じて20種類以上の仕分け
- デリケートな衣類は単品で洗う
…など、洗いに手間暇をかけてくれてますね。依頼がなくても、「シミ抜き」「毛玉取り」「ボタンの修理」なんかも気づいたらやってくれるそうです。
ただ、品質にこだわっているためか、ちょっと仕上げて届けてくれるまで時間がかかるようです。10日~20日くらいです。まあ、急ぎじゃない衣類なら全然平気ですね。
早さと安さで選ぶなら せんたく便
今回比較した4社の中で圧倒的に安いのがせんたく便です。そして仕上がりからお届けまでも最短5日と早い!コースは5点と10点だけですが、それで十分な方は非常に便利だと思います。
品質面もしみ抜き、毛玉取りも無料で実施してくれますし、再仕上も無料です。
シンプルにスピーディーに利用したい!
そんな方には、せんたく便がおすすめです。
宅配クリーニングをうまく活用して人生を豊かに
以上、安い!でも仕上がりも譲れないというコンセプトで宅配クリーニングを紹介してきました。どのサービスも甲乙つけがたいので、自分にあったサービスをぜひ見つけてください。
宅配サービスをうまく利用すれば、家事にかかる時間をぎゅっと縮められます。ちょっとだけお金はかかりますが、大切な時間となによりも心のゆとりを得ることができます。
洗濯、クリーニングに悩むよりも、
- 仕事の時間
- 趣味の時間
- ペットとじゃれあう時間
- 子供に向き合う時間
なんかを、楽して手に入れたほうが人生は豊かになると思いませんか?楽をしてもいいんです。みんなで楽をしましょう!そして快適にくらしましょう!
コメント